そして、時間はながれて、
2002年1月14日あと数日で7年になる。
まだ、わたしは、帰れずにいる。
昨日、思い立って、行って来た。
見慣れた本屋と、見慣れないコンビニが
混在する「場所」は、
今の私からは、車で3時間ぶん「はなれた場所」だった。
いつか、帰れると、疑わなかった。
けど、まだ、わたしは、帰らず「ここ」にいる。
地震があったあの日から、
あと数日で7年になる。
まだ、わたしは、帰れずにいる。
昨日、思い立って、行って来た。
見慣れた本屋と、見慣れないコンビニが
混在する「場所」は、
今の私からは、車で3時間ぶん「はなれた場所」だった。
いつか、帰れると、疑わなかった。
けど、まだ、わたしは、帰らず「ここ」にいる。
地震があったあの日から、
あと数日で7年になる。
下界帰還。
2002年1月9日あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
やっとこさ帰ってきました。
体と頭が下界仕様になるにはまだまだ時間がかかりそうだけど、ぼちぼち、試験にレポートに就活に、そしてもちろんお遊びに、シフトチェンジしていきます。
まず、手始めにバーゲン、バーゲン。
と思って行って来たのは失敗やったけど。
ジャージとトレーナーになれた感覚に、コートやらブーツやらはついて行けなかった。
いやいや、人間の感覚とは恐ろしい。(笑)
まぁ、そのなこんなで、
今年も「楽に楽しく」生きていこうと思ってます。
私の日記に遊びに来てくださるみなさま。
今年も気軽に顔出してください。
おもろい日記が書けるかどうかは、キンザザ星人のみが知っています、、、。
くぅ。
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
やっとこさ帰ってきました。
体と頭が下界仕様になるにはまだまだ時間がかかりそうだけど、ぼちぼち、試験にレポートに就活に、そしてもちろんお遊びに、シフトチェンジしていきます。
まず、手始めにバーゲン、バーゲン。
と思って行って来たのは失敗やったけど。
ジャージとトレーナーになれた感覚に、コートやらブーツやらはついて行けなかった。
いやいや、人間の感覚とは恐ろしい。(笑)
まぁ、そのなこんなで、
今年も「楽に楽しく」生きていこうと思ってます。
私の日記に遊びに来てくださるみなさま。
今年も気軽に顔出してください。
おもろい日記が書けるかどうかは、キンザザ星人のみが知っています、、、。
くぅ。
コメントをみる |

すべてを忘れて、、、。
2001年12月21日今日の夜からスキーに行って来ます。
帰ってくるのは、年明け8日。
いろんな情報から離れて生活するというのは、
自分をリセットするにはよい環境です。
テレビとも、ラジオとも新聞とも離れて、
本やら雑誌やらパソコンやらもやらず、
(ないんじゃなくて、やらなくなるだけだけど)
普段の自分の行動範囲からはなれて、
ただ、寝て食べて滑って宿の手伝いをする。
普段、どれだけ大量の情報にまみれてるのか、
そしてそれにどれだけ振り回されているのか。
普段、どれだけたくさんの人と接していて、
どれだけそれにしばられてしまっているのか。
そんなことを実感する。
そして、そんななかから、
情報が必要な意味とか、
人と接することの大切さとかが、
自分にとって何が大切なのかが、
シンプルに見えてくる。
ごちゃごちゃ考え過ぎてることにきづく。
毎年恒例の冬の居候生活。
行って来ますわ。
まぁ、なんだかんだ言って、
純粋にめっちゃ楽しいから毎年行くねんけどね。。
今回はパソコン持ってかないから、
しばらく、この日記も書けません。
帰ってきたらまた書くと思うんで、
よろしくお願いします。
帰ってくるのは、年明け8日。
いろんな情報から離れて生活するというのは、
自分をリセットするにはよい環境です。
テレビとも、ラジオとも新聞とも離れて、
本やら雑誌やらパソコンやらもやらず、
(ないんじゃなくて、やらなくなるだけだけど)
普段の自分の行動範囲からはなれて、
ただ、寝て食べて滑って宿の手伝いをする。
普段、どれだけ大量の情報にまみれてるのか、
そしてそれにどれだけ振り回されているのか。
普段、どれだけたくさんの人と接していて、
どれだけそれにしばられてしまっているのか。
そんなことを実感する。
そして、そんななかから、
情報が必要な意味とか、
人と接することの大切さとかが、
自分にとって何が大切なのかが、
シンプルに見えてくる。
ごちゃごちゃ考え過ぎてることにきづく。
毎年恒例の冬の居候生活。
行って来ますわ。
まぁ、なんだかんだ言って、
純粋にめっちゃ楽しいから毎年行くねんけどね。。
今回はパソコン持ってかないから、
しばらく、この日記も書けません。
帰ってきたらまた書くと思うんで、
よろしくお願いします。
コメントをみる |

逃げられんかった。
2001年12月19日やっぱりというかなんというか、
結局、付き合うことになっちゃったよ。
彼氏ができちゃったよ。
でも、やっぱりなんか微妙だよ。
なんか、おかしいよ。
なんか、まちがってるよ。
無理矢理、答え出した感が、
ただよいまくり。
その上、わたしゃ、今週末から、
2週間ぐらい新潟だぜ?
ほっぽりだして、スキーだぜ?
選択、間違えたかもしんない、、、。
結局、付き合うことになっちゃったよ。
彼氏ができちゃったよ。
でも、やっぱりなんか微妙だよ。
なんか、おかしいよ。
なんか、まちがってるよ。
無理矢理、答え出した感が、
ただよいまくり。
その上、わたしゃ、今週末から、
2週間ぐらい新潟だぜ?
ほっぽりだして、スキーだぜ?
選択、間違えたかもしんない、、、。
コメントをみる |

朝、起きられへん。
2001年12月17日寒くて、さむくて、さむくて、、、。
本気で、朝、起きられへん。
今日も、起きたん、さっきやし。
あしたは、1限から、ドイツ語のてすとやというに、起きられるか心配。
今回、ドイツ語、落としたら、崖っぷち。
ああ、崖っぷちったら、崖っぷち。
?ぷち?
プリン食べよ。
確か、冷蔵庫のなかに、、、。
朝ごはんに、プリン。
本気で、朝、起きられへん。
今日も、起きたん、さっきやし。
あしたは、1限から、ドイツ語のてすとやというに、起きられるか心配。
今回、ドイツ語、落としたら、崖っぷち。
ああ、崖っぷちったら、崖っぷち。
?ぷち?
プリン食べよ。
確か、冷蔵庫のなかに、、、。
朝ごはんに、プリン。
コメントをみる |

階段。
2001年12月16日今年
も冬が
来た。
もう
すぐ
今年も
スキーだ。
わく
わく
うき
うき。
しかし
その
前に
やら
なきゃ
いけ
ない
ことが
山積み。
うきゃー。
も冬が
来た。
もう
すぐ
今年も
スキーだ。
わく
わく
うき
うき。
しかし
その
前に
やら
なきゃ
いけ
ない
ことが
山積み。
うきゃー。
雪のちらつく土曜日。
2001年12月15日彼氏ができちゃうよ。
やばいよ。
なんで、両思いになっちゃうかなぁ。
逃げたいーーーー!!!!!
もともと、ややこしい状態のやのに、
出る答えはわかってるのに、お互い、
答え出すことから逃げに逃げまくってたから、
そのぶん、さらにこんがらがっちゃった。
ほんと、やばい。
これって、答え出したらとりあえずは、
おちつくんかなぁ、、、。
コメントをみる |

理想と現実。
2001年12月10日まぁ、前回なんかえらそうなこと書いたけど、
多元主義なんは、まだまだ私にとって理想像にしかすぎないんよね。
私の言動は、まだまだ多元主義とはほど遠い。
自分勝手なうえ、その場しのぎの、いいかげんなやっちゃやし。
まぁ、ぼちぼち、なれるように、していこかなぁ、、、てなかんじですわ。
ちゅうか、うちのパソコン、寒くなってくると機嫌が悪くなるのはなんで?
多元主義なんは、まだまだ私にとって理想像にしかすぎないんよね。
私の言動は、まだまだ多元主義とはほど遠い。
自分勝手なうえ、その場しのぎの、いいかげんなやっちゃやし。
まぁ、ぼちぼち、なれるように、していこかなぁ、、、てなかんじですわ。
ちゅうか、うちのパソコン、寒くなってくると機嫌が悪くなるのはなんで?
多元主義。
2001年12月8日・演劇の本、、、本来、芸術は人間にとってなくてはならないものであり、、、
・スキーの教程本、、、スキーはスポーツのなかの王者的な、、、
・ゴルフ(キャディー用資料)、、、ゴルフは今や国民的なスポーツであり、、、
・車雑誌、、、車は男にとって確実にロマンになる、、、
・大学の教授、、、哲学はすべての学問のもとになってて、、、
・パソコン雑誌、、、情報収集の一番のツール、、、
・サーフィンの本、、、
・建築の本、、、
えとせとら、、、
なんでみんなそんなに自分の関わってるものを絶対視しようとするのかなぁ。それぞれに興味あるし、おもしろいし、だからこそ私も、いろいろ、やる。しかし、上みたいな表現に会うたびに、うんざりする。
スキーは、スポーツの中の王者じゃなくても、全然そのおもしろさには関係ないのに。その他のスポーツも、スキーとおなじぐらいおもしろいのに。なんで、王者なんて表現するかなぁ。
それって、白人が黒人よりえらいんだ、、、っていうのとおんなじぐらい馬鹿らしい。
私はそう思う。
私はっていうのが重要。
私は多元主義やから、いろんなものが共生できてる状態の方がいいと思ってる。
その方が、私にとって、楽しいから、楽だから。
でもそれは私の意見。
みんなが一緒なら、、、ていうエバンゲリオン的な考え方も理解できる。
原理主義だって、やり方やらなんやら問題点は多いけど、まったくすべてが間違ってるとも思えない。
今の状態じゃ、何が正しいかなんて絶対わからない。それこそ大魔王が空から降ってきて、「これが正解だーーー!!!がははははは!!!」みたいなことがおこらんかぎり。
以上、私の意見。(しつこい?)
ていうか、意味わかった?
わからんよなぁ、、、。
ああ、もっと文章力が欲しいーーーー!!!!
あと、車雑誌。対象を男にしぼるなーーー!!!差別じゃーーーー!!!
これも私の意見(しつこい?)
おっと今日は長すぎ。
この日記では、短く、わかりやすく、に気を付けてたのに、、、ははは。
・スキーの教程本、、、スキーはスポーツのなかの王者的な、、、
・ゴルフ(キャディー用資料)、、、ゴルフは今や国民的なスポーツであり、、、
・車雑誌、、、車は男にとって確実にロマンになる、、、
・大学の教授、、、哲学はすべての学問のもとになってて、、、
・パソコン雑誌、、、情報収集の一番のツール、、、
・サーフィンの本、、、
・建築の本、、、
えとせとら、、、
なんでみんなそんなに自分の関わってるものを絶対視しようとするのかなぁ。それぞれに興味あるし、おもしろいし、だからこそ私も、いろいろ、やる。しかし、上みたいな表現に会うたびに、うんざりする。
スキーは、スポーツの中の王者じゃなくても、全然そのおもしろさには関係ないのに。その他のスポーツも、スキーとおなじぐらいおもしろいのに。なんで、王者なんて表現するかなぁ。
それって、白人が黒人よりえらいんだ、、、っていうのとおんなじぐらい馬鹿らしい。
私はそう思う。
私はっていうのが重要。
私は多元主義やから、いろんなものが共生できてる状態の方がいいと思ってる。
その方が、私にとって、楽しいから、楽だから。
でもそれは私の意見。
みんなが一緒なら、、、ていうエバンゲリオン的な考え方も理解できる。
原理主義だって、やり方やらなんやら問題点は多いけど、まったくすべてが間違ってるとも思えない。
今の状態じゃ、何が正しいかなんて絶対わからない。それこそ大魔王が空から降ってきて、「これが正解だーーー!!!がははははは!!!」みたいなことがおこらんかぎり。
以上、私の意見。(しつこい?)
ていうか、意味わかった?
わからんよなぁ、、、。
ああ、もっと文章力が欲しいーーーー!!!!
あと、車雑誌。対象を男にしぼるなーーー!!!差別じゃーーーー!!!
これも私の意見(しつこい?)
おっと今日は長すぎ。
この日記では、短く、わかりやすく、に気を付けてたのに、、、ははは。
今シーズンはどないしょー。
2001年12月5日年末年始はまぁ、大丈夫やろうとして、、、
問題は2月3月だよなぁ。
て、スキーの居候の話。
つまり、長期住み込みのリゾートバイト。
宿のお手伝い。あいだに滑る。
高3のころから毎シーズンお世話になってる。
普通に考えれば行くなっちゅうんやろうけど、
新しいウェア買っちゃったし、
去年、怪我で出れなかった大会にもでたいし、
(これ3月、おいおい)
今年はお客さん多いみたいやし、
(こんなところにも米国テロの影響が、、、)
今日、板のチューンも出して来ちゃったし、
行きたいのよねーはぁ。
一応、むこうでも就活出来るように、ノートパソコンは確保したけど、やっぱり不安。
どないしょー。
問題は2月3月だよなぁ。
て、スキーの居候の話。
つまり、長期住み込みのリゾートバイト。
宿のお手伝い。あいだに滑る。
高3のころから毎シーズンお世話になってる。
普通に考えれば行くなっちゅうんやろうけど、
新しいウェア買っちゃったし、
去年、怪我で出れなかった大会にもでたいし、
(これ3月、おいおい)
今年はお客さん多いみたいやし、
(こんなところにも米国テロの影響が、、、)
今日、板のチューンも出して来ちゃったし、
行きたいのよねーはぁ。
一応、むこうでも就活出来るように、ノートパソコンは確保したけど、やっぱり不安。
どないしょー。
コメントをみる |

他己分析。その2。
2001年12月4日高校時代のつれ。彼女自身は大学卒業後、アメリカに留学するらしい。この時期にちょっと心配。
「見ていてあぶなっかしい」
「はな歌、うたいながら、危ない方向に、自信ありげに歩いていってそう」
「マイペース。自分のことは自分で考えて自分で決めて自分で行動する。その際、人の意見はほぼ聞かない」
「なににつけ、物よりも人に惚れる」
「成功するにしろ、おちぶれるにしろ、どっちにしろ両極端そう」
道を踏みはずさんようにする方法は、
もっといろんな人と真剣な話をすることらしい。
その前に、おちぶれても、自分がよければそれでいいやぁ、、、ていう私の思考回路をどうにかしたほうが、、、どうにかする気ないけど。
「見ていてあぶなっかしい」
「はな歌、うたいながら、危ない方向に、自信ありげに歩いていってそう」
「マイペース。自分のことは自分で考えて自分で決めて自分で行動する。その際、人の意見はほぼ聞かない」
「なににつけ、物よりも人に惚れる」
「成功するにしろ、おちぶれるにしろ、どっちにしろ両極端そう」
道を踏みはずさんようにする方法は、
もっといろんな人と真剣な話をすることらしい。
その前に、おちぶれても、自分がよければそれでいいやぁ、、、ていう私の思考回路をどうにかしたほうが、、、どうにかする気ないけど。
????
2001年12月3日大々的に募集をしてない企業に、
こっちからアプローチとかしたい場合は、
メールとか、手紙などをつかえばいいんやろうけど、
これって、いつ頃したらいいんやろー。
もう、ぼちぼちやったらいいんかなぁ?
それとももっと本格的になってきた1月2月になってからのほうがいいんかなぁ?
って、こんなとこで、つぶやいてみても、
しゃあーないよなぁ、、、、。
リクナビの検索企業に名前がないたびに、
めげる。
私そんなちっちゃいとこばっか、
さがしてるつもりはないねんけどなぁ、、、。
はぁ。
こっちからアプローチとかしたい場合は、
メールとか、手紙などをつかえばいいんやろうけど、
これって、いつ頃したらいいんやろー。
もう、ぼちぼちやったらいいんかなぁ?
それとももっと本格的になってきた1月2月になってからのほうがいいんかなぁ?
って、こんなとこで、つぶやいてみても、
しゃあーないよなぁ、、、、。
リクナビの検索企業に名前がないたびに、
めげる。
私そんなちっちゃいとこばっか、
さがしてるつもりはないねんけどなぁ、、、。
はぁ。
コメントをみる |

文章書くって、、、
2001年12月1日以外とむずかしい。
この日記って、
自分が紙の切れ端なんかに適当につらつら書くのともちがうし、
特定の相手を想定して書く手紙とかメールなんかともちがう。
もちろん大学のレポートなんかとも勝手が違ってくる。
こうやって、不特定多数(不特定少数?!)を相手に書くっていうのは、
自分の文体とかも気にするし、
言い回しとか、読みやすさとか、
内容は何を持ってくるかとか、
タイトルの付け方とか、
いろいろ考える。
むずかしいねー。
わたしゃまだまだやねー。
これって、就職試験の文章対策にちょっとは、
やくだってるんかなぁ、、、。
それとも、ただの自己満足?!
この日記って、
自分が紙の切れ端なんかに適当につらつら書くのともちがうし、
特定の相手を想定して書く手紙とかメールなんかともちがう。
もちろん大学のレポートなんかとも勝手が違ってくる。
こうやって、不特定多数(不特定少数?!)を相手に書くっていうのは、
自分の文体とかも気にするし、
言い回しとか、読みやすさとか、
内容は何を持ってくるかとか、
タイトルの付け方とか、
いろいろ考える。
むずかしいねー。
わたしゃまだまだやねー。
これって、就職試験の文章対策にちょっとは、
やくだってるんかなぁ、、、。
それとも、ただの自己満足?!
他己分析。その1。
2001年11月29日20代後半 男性 の場合。
「おまえ、実は男やろ。初めて会ったときから、絶対ニューハーフやと思っててん」
「不倫しろ。おまえのその性格についていけるんは、家庭ぐらい持ってるやつやないと。」
「苦労を苦労と感じてへんやろ」
「悪魔のにおいを感じる」
「おれやおまえみたいな、いつまでたっても子供なやつも世の中には必要なんやで。必要悪やって。」
言いたい放題。
いくら、お酒のんでたからって、、、。
「おまえ、実は男やろ。初めて会ったときから、絶対ニューハーフやと思っててん」
「不倫しろ。おまえのその性格についていけるんは、家庭ぐらい持ってるやつやないと。」
「苦労を苦労と感じてへんやろ」
「悪魔のにおいを感じる」
「おれやおまえみたいな、いつまでたっても子供なやつも世の中には必要なんやで。必要悪やって。」
言いたい放題。
いくら、お酒のんでたからって、、、。
関西でも伊吹山ほかで、雪!!
2001年11月27日で、このくそ寒い日に私は、
くそ寒いゴルフ場でバイトしてました。
ほんま、中途半端じゃなく寒い。
風はふくし、日もなかなかでないし。
雪こそ降ってないけど、ぶり寒い。
お客さんにもらった、
みっくちゅじゅーちゅ、も冷たいし。
はぁ。
どぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって、
むやみに走って、
むやみに叫んで、
むやみにオーバーアクション。
今日のお客さん、実は私のことちょっと怖がってたんちゃうかなぁ、、、。
くそ寒いゴルフ場でバイトしてました。
ほんま、中途半端じゃなく寒い。
風はふくし、日もなかなかでないし。
雪こそ降ってないけど、ぶり寒い。
お客さんにもらった、
みっくちゅじゅーちゅ、も冷たいし。
はぁ。
どぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって、
むやみに走って、
むやみに叫んで、
むやみにオーバーアクション。
今日のお客さん、実は私のことちょっと怖がってたんちゃうかなぁ、、、。
コメントをみる |

とりあえず。
2001年11月26日ふらふら、インターネットで就活の情報収集してる気分を味わってる(あくまで気分のみ)うちに、
とろとろ、ふしぎな日記ばっか集めたページにたどり着き、
ぽちぽち、キーボードを打ってるうちに、登録完了。
はてはて、なにをやってるやら私。
おいおい、エントリーしなあかんとこは他にもあるやろ!!と、ひとりつっこみしつつ、
ぼちぼち、寝るかな。
とろとろ、ふしぎな日記ばっか集めたページにたどり着き、
ぽちぽち、キーボードを打ってるうちに、登録完了。
はてはて、なにをやってるやら私。
おいおい、エントリーしなあかんとこは他にもあるやろ!!と、ひとりつっこみしつつ、
ぼちぼち、寝るかな。
1 2